Computational Optics Group Press Room
We are Computational Optics Group at the University of Tsukuba, and
we visualize your body.
Contents
(Move to ...)
HOME
About us
Research
People (JP)
People (ENG)
Join (ENG)
Join (JP)
Publication (powered by Zotero)
Visit COG office
YouTube (COG/Yasuno's videos)
▼
Friday, November 19, 2021
Seminar talk: 光と信号処理で見る生体の機能と形態
筑波大学イノベイティブ計測技術開発研究センター主催のセミナーにおいて安野が最近の研究「計算光学顕微鏡(Computationally augmented optical coherence microscope)」について講演を行いました。ビデオを公開します。これまでまとめて日本語で話す機会がなかった、私たちの最近の研究成果を概観しています。長丁場のセミナートークですが、ぜひお楽しみください。
トーク冒頭では、私たちの研究グループ(Computational Optics Group)を紹介しています。
また、トークの最後では、私(安野)から筑波大学に関わるすべての人たちへのメッセージが含まれています。
YouTube「光と信号処理で見る生体の機能と形態+「認識する計測」: Computationally Augmented OCT Microscope」
(別ウィンドウが開きます)
※ 講演時間の都合で深層学習を使った「構成的計測」と「高精度・高機能眼底イメージング」は含まれていません。「構成的計測」は近々いちどまとめたいと思います。「高精度・高機能眼底イメージング」はひとまず
このショートトーク(英語版10分 YouTube)
をお楽しみください。
‹
›
Home
View web version